大切なこと2008-04-09 Wed 22:43
今日はDSでとても大切な部分のお話です。
まずDSサイトを運営する目的は何でしょう? 人によっては少々の違いはあるかもしれませんが、儲けること!これじゃないですか? 私は儲けるためにサイト運営を始めました。理由はどうあれ目的ははっきりとしています。 DSとは仮のネットショップを持つようなものです。 あくまでもショップですので、商品を並べなければなりません。 どのような商品を販売するかは、あなたの自由です。 ですが、自分の好きなものばかり並べていてもお客さんは購入はしてくれません。 つまり、自分の好きなことだけしていても儲からないということです。 当たり前のことですが、DSでも同じなのです。 特にDSに関しては、最初から販売できる商品が少ないと言えます。 その中から選びぬいた商品を自分のサイトで販売していきます。 ここでの商品の選定が、売れるか売れないか、つまりは儲かるかどうかの分かれ道です。 ではどうすればいいのか? まずは、自分の売りたい商品を決めるにあたってライバル(主に楽天やヤフーオークション) での価格競争の現状を把握し、自分の思い描く戦略が通用するかしないか、 またしないのなら他のジャンルではどうか、など始める前に戦略を立てることが大切です。 とりあえず、やってみてダメならまた変えればいいや・・・と考えていると多くの人はDSを諦めてしまうでしょう。 アフィリエイトでもDSでもココで9割の人は脱落しています。 仕組みを知るという理由で、とりあえず始めてみることは良いですが、戦略を考えずに始めるのは危険です。 儲ける事はおそらくできません。 私は始める前にいろいろ考えて、これならイケるというジャンルを見つけました。 自分に合うジャンルを見つけることが大切です。 他の人がいいから自分もそれにするというのでは、結局続かないと思います。 そしてジャンルの選定ができて初めて、サイトを作り始めるわけです。 そのあとに、アクセスを増やすための方法を考えたり、商品の選別を行ったり、ニーズをいかに受け止められるか という問題にぶつかります。 他にもいろいろありますが、アフィリエイトで経験した事などと合わせて考えると上記のようなことがいえます。 とにかく、初めが肝心だと私は思いますし、早い段階でそれに気づけたらいくらでもやり直せると思います。 あとは、諦めないという決意さえあれば誰でも成功することができると信じています。 こんなことを言っておいてなんですが、私もまだDSで成功した人間ではありません。 ですが必ず成功してやるという強い決心は持っているつもりです。 皆さんもあきらめないで一緒に成功して儲けてやりましょう! 宜しければ、決意をここに書き込んでいって下さいな。他の方に宣言することでやる気が出ると思います。(^^) スポンサーサイト
|
ホームページの公開2008-04-05 Sat 03:03
最近サイトを公開し始めました。
ほとんど人が来てくれていない状況ですが、掲示板への書き込みなどで少しずつ増えています。 いまやっているのは、掲示板への書き込みとリンクのお願いを出すことです。 これが成功への近道であると信じてやり続けます。 皆さんにも成果をお知らせできる日が早く来るといいです・・・・。 |
独自ドメイン取得しました。2008-03-31 Mon 20:33
本日、独自ドメインとレンタルサーバーの設置が終わりました。
これらはネットショップなどネットで商売をしようとする方には必要なものです。 ドメインとは、ネット上の住所みたいなもので、レンタルサーバーは土地みたいなものにあたります。 最近ではブログが流行していますので、ブログでアフィリエイトをされる方が多いですね。 私もしています。ですが、ドロップシッピングはアフィリエイトよりも少し責任が付いてきます。 アフィリエイト感覚でも行えるものもありますが、商品の購入者と直接かかわることもありますので 急にブログを借りているサーバーが利用停止になったりしては困るわけです。 アフィリエイトは自分さえ我慢すればいいわけですがDSはそうもいかない部分が出てきます。 これらの理由から、ドメインとサーバーは有料のものをお勧めします。 また有料といってもそんなに高くなく子供のお小遣い程度で取得できますし、独自ドメインは一度取得すれば サーバーが変わってもずっと使えますので、サイトの信頼性も上がります。 今後、どのレンタルサーバー会社がいいか、などもご紹介していけたらと思います。 とりあえず、まだ作りかけのホームぺージをさっそくレンタルサーバーにアップロードしてみました。 方法が少しややこしかったですが、何とかインターネット上で自分のサイトが見れる段階になりました。 見れた時は少し嬉しかったですね。まだ人が見れるような代物ではないのですが、先走ってアップロードしてしまいました。 これから、サイト作りを急いでやっていきます。 |
まずは・・2008-03-31 Mon 02:28
ドロップシッピングについて、何それ?って方のために簡単に説明します。
よくアフィリエイトと比較されていますが、ドロップシッピング(以下DS)とは簡単にご説明すると 「商品の在庫を抱える事なく、商品を自由に取り扱えるとても便利なシステム」。 さらに販売価格も自分で決められ、卸価格と販売価格の差が自分の利益になります。 簡単に言うとこんな感じで、今後さらに流行るといわれています。 アフィリエイトよりは利益率は断然に良いですね(売れれば)。 ブログやホームページに商品タグを貼り付けるだけですので簡単に出来ます。 よくこんな感じでDSの説明が書かれていたりします・・・・。 ですが、inuはサイト作り初心者なのでいきなり困難にぶつかっています。 ブログでは将来的に不安なので、ホームページ運営を選んだのですが、 タグやらSEOやら知らない人にはなかなか頭に入らない事ばかりなんです。 初めてまだ1週間も経っていないので解りようもないですが、継続できるかがカギだということは既に理解できました。 実際売上が出るまでは一般的に3か月~6か月くらいかかるらしいです・・・。 inuはそんなに待てないので1か月~2か月でなんとか売上がでるよう目指しています。 このブログを見てくれている人は、リアル体験を見ることができると思いますので、inuのように初心者 から始めようとしている方にはイメージしやすいのではないかと思います。 まだそんなに書くこともないので今日はこの辺にしておきます。 |
初投稿2008-03-31 Mon 02:01
どうもこんにちは!
最近ドロップシッピングを始めました! と言ってもまだホームページの作成やサバーのレンタルやドメインの取得など、まだサイト作りの段階です。 これから日記の意味も込めて、0から始めるドロップシッピング(DS)が果して成功するのか!?というところを inuが身をもって実践結果をみなさんに実況していきます! 最近DSが流行ってきていて、inuも興味をもったので始めたわけですが、まだアフィリエイトほど完成された 業界ではないと言えると思います。だからこそ今後ニーズは高まってくるでしょう。 DSって儲かるの?などの疑問に少しでも応えられたら、と思っています。 というかまだ始めたばかりですので、皆さんと一緒に考えられたらいいですね。 おそらくただの日記になりかねないですが、そういった意味でこのブログを始めました。 ネットビジネスに興味があるかたは是非コメントなどください~ |
| HOME |
|